音楽

『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』監督:マーチン・スコセッシ

20代のころミック・ジャガーは、「60歳になっても歌っていますか?」というインタヴューに、「もちろん!」と答えていた。 そのシーンは映画の中にもあって、まさか、60でロックを歌っている?なんて、想像もしなかった。 たぶん、生のステージを見て…

中山ラビ&ラビ組@吉祥寺スターパインズカフェ

25日、ラビ&ラビ組、ますます磨きがかかってすばらしいライヴでした。 ラビのロック魂は、衰えるところがありません。 バックバンド、ラビ組とのスターパインズカフェでの競演は5年ぶりですが妥協を許さないステージです。 アコースティックギターで歌うと…

『神尾真由子ヴァイオリンリサイタル』@石川県立音楽堂コンサートホール

少し涼しくなって、金沢に行ってきました。 20年ほど前に行った金沢の町の記憶は、仙台の記憶と交錯してしまっていたようです。 いつか金沢21世紀美術館に行きたいと思っていたのですが、18日からのいしかわミュージックアカデミーフェスティバル2008に神…

『アンドルー・マンゼ(バロック・バイオリン)&リチャード・エガー(チェンバロ) デュオリサイタル』@武蔵野文化会館

チェンバはソロで聴くのは辛く、古楽器の音色は物足りなさを感じることが多いのですが、バッハを主にしたデュオのプログラムだったので行ってみました。 バッハを期待していったコンサートでしたが、二部で演奏したビーバーの二曲がすばらしく、二枚組みのビ…

『JAPAN ROCK BAND FES.2008 新しい歴史が始まる日!』@日比谷野外音楽堂

5月18日、頭脳警察が出演するというので、日比谷野外音楽堂に行きました。 頭脳警察のコンサートを聞いたのは、○十年ぶり。 かつて、一度だけ渋谷音楽堂で。 頭脳警察目的だったわけではないのに、そのときの衝撃・・・。 頭脳警察をご存じない方は幻想音楽…

アレクサンダー・ガヴリリュク ピアノリサイタル@オペラシティー武満メモリアルホール

1984年ウクライナ生まれ。 ロシアピアニズモ伝統のピアニスト? 期待以上のすばらしさ。 壮大でロマンティック、繊細さと超絶技巧を兼ね備えた表現力あふれるエネルギッシュな演奏です。 知名度は高くないので、空席もありましたが、観客を間違いなく魅…

山下洋輔NEWカルテット@西国分寺いずみホール

山下洋輔以外は、ドラムの小笠原拓海23歳、アルトサックス米田裕也24歳、エレクトリック・ベース柳原旭25歳という2005年に結成された若いユニット。 柳原と小笠原は洗足学園大学ジャズコース、米田は国立音楽大学、ジャズオーケストラのコンサート…

Inter Improvisation Music Festival 2007

KAIBUTSU LIVES! 十月。黄昏の国から音楽の怪物達がやってくる! 繰り広げられる白夜の饗宴。 魑魅魍魎!跳梁跋扈!! [東京] 10月1日月曜日 杉並公会堂小ホール ・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 北口 徒歩7分 東京都杉並区上荻1-23-15 TEL:03-3220…

ギドン・クレーメル&クレメラータ・バルチカ@オペラシティーホール

クレメラータ・バルティカはドイツ系のラトヴィア人であるクレーメルがバルト三国の若い音楽家たちを育てる目的でつくった楽団で、今年で10周年を迎えるという。 20〜30代のエネルギッシュな演奏は、クレーメルの繊細な神経の行き届いた、なおかつダイ…

日本男子のソコヂカラ

・『シカラムータの春の花咲き乱れNIGHT2007』 4月4日(水)Star Pine's Cafe@吉祥寺 ・『藤森建築と路上観察:第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展帰国展』 4月14日(土)〜オペラシティーアートギャラリー@新宿 ・『映画は生きものの記録で…

矢野玲子無伴奏ヴァイオリンリサイタル@武蔵野市民文化会館

なんとも、魅力的なヴァイオリニスト。 少女のたくましさとでもいったらいいでしょうか。 現在、パリ国立高等音楽院第三課程在学中。 演奏の完成度も高く、小柄な女性が弾いているとは思えない力強さ。 バッハの無伴奏パルティータはもう少し、力を抜いた方…

武満メモリアル「鈴木大介+渡辺香津美 ギターデュオ」

2週間ぶりの更新になってしまいました。 みなさま、お元気ですか? 身内の入院、手術などでまとまらないまま、書きたいことが溜まるばかりです(^-^; 昨夜は久しぶりに、以前衝動買いした武満徹没後10周年記念コンサート武満/バッハ/ビートルズ、鈴木大…

チェコフィル古楽五重奏団@武蔵野市民文化会館

古楽器でベートヴェンの「田園」「運命」などを五重奏するというプログラム。 200〜270年前のヴァイオリン2、ビオラ2、チェロ1の音色は弱く、枯れた感じで、力強さに欠ける。 それでも一味違った「運命」は、奏者たちの力量を示して力のこもった演奏。 「田園」…

ブダペスト弦楽六重奏団@武蔵野市民文化会館

来日する東欧の楽団はレベルの高さ、料金の安さ、プログラムの好み、演奏者の真摯さなどに好感をもって、機会があれば聴いています。 この楽団は海外演奏のために組まれたのではないかと思いますが、ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、それぞれの楽器のハンガリ…

CD『瓶のなかの球体』 フォークパルチザン

気負いのない、気骨のある20人のミュージッシャン(イマイアキノブ、岩井信幸、上野茂都、オクノ修、川下直広、桑畑繭太郎、関島岳郎、関根真理、田中亜矢、中尾勘二、中川五郎、ひがしのひとし、藤村直樹、船戸博史、ブービーあさの、古川豪、宮里ひろし、…

グランカナリアフィルハーモニー管弦楽団@武蔵野市民文化会館

オーケストラを聴くのに、ちょっと前すぎかと思ったものの、生はやっぱり前がいい(笑) コンサートマスターのヴァイオリンがとてもよく聴こえました。 指揮者のペドロ・アルフテル・カーロは35歳。 コンサートマスターもモーツァルトのクラリネット協奏曲を…

ジル・アパップ&ザ・カラーズ・オブ・インヴェンション@武蔵野市民文化会館

22日(土)、期待していたコンサートです。 ヴィヴァルディーの「四季」をヴァイオリン、アコーディオン・コントラバス・ツィンバロンという編成で演奏するという。最初に演奏したクライスラーの前奏曲のはじめの一小節を聴いた瞬間、私のヴァイオリニストだ…

ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団@上野文化会館

24日は ゾルタン・コチシュによる指揮とピアノ。 コチシュは1952年生まれ。 ハンガリーフィルの音楽総監督として、年齢的にも最も精力的に活動している時期なのかもしれない。 楽団のレベルをチェックするために、楽団員全員を覆面でテストしたという。 ピア…

ジオラ・シュミット@武蔵野文化会館小ホール

少し前になりますが、23日、ヴァイオリンを聴きました。 少々荒っぽいと感じるところもありましたが、男性の弾くベートーヴェンの熱のこもった力強さに魅了されました。 ヴァイオリンソナタ第4番。特に、第3楽章のすばらしさ。 出来上がった作品は、作者の…

うたの日@渋谷クアトロ

オールスタンディング覚悟で行った渋谷クアトロ 6回目を迎える沖縄の「うたの日」に、東京でも24、25日第一回「うたの日」が同時開催された。 クアトロでは異例なことに、中央のフロアは、全面椅子が置かれていた。 電話で椅子は何脚出すのかと2度も問い…

ヒラリー・ハーン@東京オペラシティーコンサートホール

8日は幸運にもYさんから譲り受けたヒラリーハーンのヴァイオリンをコンサートホールで。 ハーンはアメリカ生まれ、26歳。 評判通り満席。 すばらしい演奏だった。イム・ヒョスンのピアノ伴奏つきの木目細やかな情感あふれるモーツァルトやベートーヴェン…

武満徹/Visions in Time@東京オペラシティアートギャラリー

もっと、早く行くべきでした。 とても後悔しています。 ギャラリコンサートや武満が音楽を担当した映画の上映がすでに終わっています。 観るもののまばらなギャラリー。 武満徹がいる。 鼈甲色の古びたスピネットピアノの傍らに、 象牙の鍵盤や譜面台に拡げ…

アルヴォ・ペルトの『アリーナ』

紗羅さんお薦めネット注文していたアルヴォ・ペルトの『アリーナ』がやっと手元に届きました。 注文したつもりで、ウィッシュリストに入ったままだったのにきづいたのはだいぶ経ってから。 少し前には、古澤巌と高橋悠治のコンサートで聴いたラベルのツィガ…

灰野敬二(vo、g、dr)高橋幾郎(dr)浦邊雅祥(asx)@六本木Super Deluxe

27日、貪欲なる美の渉猟者Fさんが、このプログラムのために再び上京。 日本の最も先鋭的音楽シーン。 まさに、その場にいたということの充実感。 そのままもっていかれたという感じです。 灰野敬二のライヴはFさんに感化され何回か行っていますが、Fさんご…

ザ・スターズ@マンダラ2

大阪からやって来た、Fさんと4日は吉祥寺マンダラ2でスターズ。 5日はジブリの森に行って、夜は渋谷のコクーンで勘三郎歌舞伎、四谷怪談を観ました。 何だか、ヘンなとり合わせですね(^−^; スターズは知る人ぞ知るアンダーグラウンドの音楽ファンには有…

カペラ・イストロポリターナ〜アストラ・ピアソラ&アントニオ・ヴィヴァルディ 2つの『四季』〜@武蔵野市民会館

20日は、ヴィヴァルディとピアソラのそれぞれの『四季』をスロヴァキアフィルのメンバーにより結成された室内楽オーケストラ、カペラ・イストロポリターナによる演奏。楽しみにしていたコンサートです。編成は、第一、第二ヴァイオリン各4名、ビオラ3名、…

フランシス・ヤコブ 『クラヴィーア練習曲集 第3部』(全曲)オルガンコンサート@武蔵野市民会館

パイプオルガンもチェンバロも伴奏ならばともかく、独奏はあまり興味ないまま、誘われて18日、パイプオルガンのコンサートに行きました。 小ホールで聞く迫力に加え、オルガンの音質は好きではないけれど、パイプオルガンの音色も、多彩だということがよくわ…

サルヴァトーレ・アダモ@武蔵野市民文化会館

病に倒れて、引退かといわれていたアダモが来日するというので、最初で最後のつもりで、出かけました。 なんのなんの、ステキに歳を重ねたシャンソン界の王子さま(かつて?)は、サーヴィス精神満点で、カーテンコールで何回も現れ、2時間以上のコンサート…

[映画]『愛より強い旅』監督:トニーガトリフ

後半寝てしまいましたが、『愛より強い旅』の音楽について書いておきます。 『EXILS=はみだし者』という原題の示すように、ルーツを求めて、パリ、アンダルシア、モロッコ、アルジェリアへ向かうカップルのロードムービーです。 内容についての感想は置…

ドクター・ピット

Aさんお奨めのファラオ・サンダース。 ライヴ版CDから「ドクターピット」のピアノは最近のマイブームです。 誰が演奏しているのか分からないのですけれど(^-^; SAXの音はまだ、私にはよく分からないのです。 「You've Got To Have Freedom」もいい。 知ら…