NHKドキュメンタリー


他のブログでNHKドキュメンタリーについてコメントしたことから、訪問してくださった方もいらっしゃるようですが、ブログにはとくに触れていませんでした。

7月23日放映された「ワーキングプア 〜働いても働いても豊かになれない〜」をご覧になった方も多いと思いますが、身につまされる内容でした。


年収24万円の仕立て屋さんや夜12時まで漬物をつくっても年に30万円にしかならない農家。
リストラにあった50代の男性は、深夜も働いて、3つの仕事を掛け持ちしても年収200万円。
妻を亡くして以来子どもふたりを育てながら、自分と同程度の教育を受けさせることにも不安を感じ、「親の責任・・・」と語っていた苦渋の表情が頭を去りません。

はたらけど
はたらけど猶(なほ)わが生活(くらし)楽にならざり
ぢっと手を見る

あまりに有名な啄木の歌が、1910年に刊行された「一握の砂」に掲載されていたことを思えば、約100年後、経済大国ニッポンも少しも変わっていないように思えてきます。


7月21日に放映された
21世紀の潮流 ラテンアメリカの挑戦(2回シリーズ)
第1回「脱アメリカ宣言 ベネズエラ 7年目のチャベス革命
には、世界が刻々変わりつつあるのを実感しました。

8月4日(金)は2回シリーズの続編。
午後10時〜10時49分 総合テレビ
第2回「格差からの脱出 〜ブラジル・チリ〜」があります。